気になること PR

豆花(トウファ)とは?台湾の国民的スイーツ|都内の豆花専門店紹介

タピオカや仙草ゼリーやタロイモボールなどの台湾スイーツが日本では大ブームとなっていますが、「豆花(トウファ)」という台湾の国民的スイーツがあります

そもそも豆花(トウファ)ってなんなのか?

実は「豆花」は台湾では昔から朝食や甘味などとして幅広く親しまれており、絹ごし豆腐のような食感の豆乳で作られたプリンみたいな感じと思ってください

トッピングも様々で美容や健康にもいいと言われており、「豆花専門店」も出店されるなど女性の中でも非常に人気が出てきております!

2020年にさらにブームになるとされていますので、その味などについて気になったので調べてみることにしました

この記事はこんな方におすすめ

豆花のことを知りたい方

豆花がどんな味なのか?興味がある方

台湾スイーツが好きな方

新たな台湾スイーツとして注目を浴びている「豆花(トウファ)」の魅力を伝えていきたいと思いますのでぜひご覧ください

豆花(トウファ)とは?

豆花とは豆乳を凝固剤で固めたもので、ツルツルした食感となめらかさがあり台湾では国民的な食べ物で、見た目は「豆腐」とほぼ同じなのです

主な食べ方としては、この豆花にほんのりと甘いシロップとピーナッツや小豆やフルーツ、そしてタピオカなどをトッピングします

夏は冷たい「豆花」で冬は温かい「豆花」で食べることができ、1年中楽しめる台湾発祥で老若男女が楽しめるスイーツとなっています

軟豆腐 南豆腐、花豆腐、雪花豆腐などとも言うそうです

豆花と豆腐の違いは?

豆乳を固める凝固剤として「豆腐」にはにがりが使用され、「豆花」には石膏粉や地瓜粉(さつまいも粉)などを使っています

要は「豆腐」と「豆花」を作るときの工程がちょっと違うという感じなので、「豆花」はなめらかな豆腐という感じと思っていただければ…

あと「豆花」は基本的には豆乳なのでヘルシーで低カロリーで、美容やダイエットにも効果的という女性に人気が出る要素が満載ですからね

 

豆花の種類

豆花は元々は中国発祥の食べ物で、非常に歴史が古くその地域によって食べ方や、名前が違い大きく分けて3種類あります!

甘い豆花

台湾スイーツとして日本に上陸しているのは基本的にこの「甘い豆花」です

黒砂糖や黒蜜やシロップなどを使い、さらにしょうが汁などを加えたりする食べ方で、小豆やピーナッツなどが添えられ、スイーツとして人気となっています

日本のお店でもトッピングで楽しむ感じですね

塩辛い豆花

中国の北部では「豆花」ではなく「豆腐脳」と呼ばれていて、キクラゲやカリフラワーやしいたけとネギ、生姜などを炒めてそこに豆腐を加えて食べるという形になっております

スイーツというか中華料理になり全然違う商品ということになりますね

「豆花」を塩辛い味付けで食べるということになります

辛い豆花

中国の四川や重慶などでは、「豆花」には辛い調味料が使われてお米と一緒に食べるという形になり、おかずみたいな感じでしょうかね

これは「豆花飯」と呼ばれているそうで、名称的には「豆花」という文字が入っているのですが、スイーツではないですね

 

中国大陸はむちゃくちゃでかいので、やはり地域によって食べ方が変わるというのもおもしろい視点ですよねー

豆花と杏仁豆腐の違い

「豆花」と「杏仁豆腐」は似ているのですが、どこが違うのか?

杏仁豆腐は杏仁(種の中の白い部分)をすりつぶして寒天で固めてシロップをかけた食べ物で、白い色をしておりますが、豆腐ではないんですよねー

一方、豆花は大豆をすりつぶして豆乳にしてそこに先ほど前述した凝固剤で固めたものとなっているのです

同じ「豆腐」かと思いきや「杏仁豆腐」と「豆花」は全然違う食べ物となっていますが、どちらもヘルシーで美味しい!

杏仁豆腐( 100g)【冷凍商品】16個セット耀盛號(ようせいごう・ヨウセイゴウ)【中華食材専門店】

 

豆花が食べられるお店

これからどんどん増えていくとは思うのですが、現在豆花が食べられるおすすめのお店をご紹介したいと思います!

東京豆花工房

東京豆花工房は2015年に東京・神田に都内初の「台湾伝統豆花専門店」として出店し、現在はかなりの人気店となり行列もできます

 

この投稿をInstagramで見る

 

東京豆花工房(@tokyomamehana)がシェアした投稿

メニューとしては「プレーン豆花(500円)」と「トッピング豆花(650円)」の2種類のみで、温かいものと冷たい(季節限定)を選ぶことができます

トッピング豆花は好きなトッピングを何種類も選ぶことができるので、おすすめは「トッピング豆花」ですかねー

東京豆花工房

  • 住所:千代田区神田須田町1-19
  • 電話:03-6885-1910
  • 営業時間:11:30~19:00
  • 定休日:水曜日

公式 Instagram👉東京豆花工房Instagram

 

I LOVE 豆花

お店ができて2020年で3周年という比較的新しいお店ですが、こちらもトッピング盛り放題という贅沢な豆花スイーツが食べられるということで人気となっております

 

この投稿をInstagramで見る

 

I Love 豆花(@i_love_toufa)がシェアした投稿

オリジナルメニューなどもあり、黒ごま豆花やマンゴー豆花や、日本ぽい抹茶豆花などいろいろな工夫をされております

お店の3周年記念ではナタデココトッピングも!

I LOVE 豆花

  • 住所:新宿区西早稲田3-21-5
  • 電話:03-6273-9833
  • 営業時間:13:00~19:00
  • 定休日:月曜日

公式Instagram👉I LOVE 豆花 Instagram

 

浅草豆花大王

台湾スイーツ専門店として人気を誇る「浅草豆花大王」では手作りの豆花とサトウキビを使った優しい甘味のシロップが特徴で、もちろんトッピングも豊富です!

 

この投稿をInstagramで見る

 

浅草豆花大王(@tofa_king)がシェアした投稿

かき氷や仙草などの台湾スイーツもあったりで、お茶も非常に美味しいのでまったりと浅草観光して寄り道するにはちょうどいいお店ですね

そして公式Twitterもおちゃめに「打倒!杏仁豆腐」となっております(笑)

浅草豆花大王

  • 住所:台東区浅草4-43-4 メゾンニシムラ1F
  • 電話:03-5849-4580
  • 営業時間:(平日)12:00~20:00(土日祝)11:00〜19:00
  • 定休日:火曜日

公式 Instagram👉浅草豆花大王  Instagram

代表的な「豆花専門店」をご紹介しましたが、まずは「豆花スイーツ」を食べていただいて、いろんなお店を回ってみてはいかがでしょうか?

他にもある!台湾スイーツ

豆花も台湾の伝統的なスイーツですが、他にも台湾で人気のスイーツはたくさんありますので、ぜひ参考にして食べてみてくださいませ!

タピオカ

これを読めばタピオカがわかる!タピオカ情報を総まとめ

タピオカの原料とは?まだ知らない気になる情報まとめ【2020】タピオカドリンクが大ブームとなっていますが、様々なタピオカ情報がネット上には存在しますので、タメになるタピオカ関連のおすすめブログ記事を...

仙草ゼリー

タピオカに飽きてきたなーとか、今日は違う食感を楽しみたいという時にはこの「仙草ゼリー(グラスジェリー)」をぜひ!

仙草ゼリーとは?タピオカに代わる台湾の定番スウィーツ

仙草(センソウ)ゼリーとは?台湾の定番スウィーツ|どんな味?カロリーは?台湾の定番スウィーツでもある仙草(センソウ)ゼリーですが、夏は冷たくして、冬は温かくして食べるデザートで健康食品なのです 日本では...

タロイモボール

タピオカに代わるトッピングとして、台湾のタロイモもあります

タロイモボールはタピオカと同様の「芋類」ということで、甘い芋系のトッピングが好みの方はこちらをどうぞ!

タロイモボールとは?タピオカとの比較

タロイモボールとは?タピオカとの比較|味や販売店やカロリーも!|里芋と親戚新しいドリンクのトッピングとしてタピオカに代わる新感覚の味!と話題になっているタロイモボールが気になりますよね? 日本ではタピオカ...

タピオカの次に流行るのは?

タピオカドリンクの次に流行るのは何か?という特集をテレビなどでもされていると思いますが、こちらでも勝手に予想しておりますので詳しくは下記の記事でご紹介

タピオカの次に流行るドリンクはこれ!【2020】

タピオカの次に流行るドリンクを勝手に大予想【2020】|コレが来る〜〜タピオカミルクティーブームが続いていますが次に流行るのは何? 日本で初めてタピオカがブームになったのは平成バブルが崩壊した1992...

 

まとめ|豆花(トウファ)は台湾の伝統的スイーツ

伝統的な台湾スイーツとして新たなブームとなりそうな豆花をご紹介

豆乳がベースなのでかなりヘルシーで健康的にもいいので「豆花」は今後かなり人気のスイーツとなるのではないでしょうか?

トッピングの種類もむちゃくちゃありますのでいろんなトッピングを楽しみながら、常に違う感覚で食べられるのでおすすめです!

この記事を読んでいただいて、豆花に興味を持った方はぜひ試しにお店でトッピングしてみたり、購入してみたりしてください!