幸せになれて結婚式などのお祝いにも欠かせないお菓子でもあるバウムクーヘンですが、本当に美味しいバウムクーヘンをどうしてもご紹介したい!
テレビなどでもたびたび取り上げられてご存知の方も多いかもしれませんが、千葉県にある「せんねんの木」というお店のバウムクーヘンがとにかく最高なのです
ちなみに「バームクーヘン」ではなく「バウムクーヘン」が正しい表記だそう
超有名なバウムクーヘン専門店でもある「せんねんの木」から販売されているむちゃくちゃ美味しいバウムクーヘンを食べてみたくないですか?
お店に行かなくても通販で購入できるのです!
この記事はこんな方におすすめ
■バウムクーヘンのおすすめを知りたい方
■せんねんの木のバウムクーヘンに興味がある方
■SNSでも話題の「バウムクーヘン」を購入したい方
幸せになれる、甘くて美味しくて最高な「バウムクーヘン」のことを知りたい方にお届けしたいと思います

■せんねんの木のバウムクーヘンはどんな商品?
SNSでも話題の「バウムクーヘン」がどんな商品なのか気になりますよね?
こちらはせんねんの木の定番の「せんねん輪うむ」で、千葉県の南房総にある北川鶏園の若鶏限定の「ぷりんセス・エッグ」を使用して作られています
農林水産大臣賞を受賞した卵となっていまして、こちらを使用して1時間かけてじっくり丁寧に焼き上げて「せんねん輪うむ」が生み出されているのです
- Sサイズ 950円
- Mサイズ 1760円
- Lサイズ 2520円
「輪うむ」というネーミングは、お客様とせんねんの木がいつまでも「幸せの輪」でつながっていられるようにという願いが込められているのです!
👉バウムクーヘンの通販・お取り寄せは専門店「せんねんの木」オンラインストア
この他にも、とにかくいろんな美味しすぎるバウムクーヘンがあります
豊富な種類のバウムクーヘン
- とろなまバウムクーヘン
- ワンワンバウムクーヘン
- とろなまモンブラン
- とろなまチョコ
- せんねんの木ブリュレ
ここに挙げたのはごく一部ですので、せんねんの木 公式HPにていろんな商品をご覧いただくとさらにわかりやすいかと思います
この投稿をInstagramで見る
この商品は「とろなまルビーチョコ」いうバウムクーヘンで女性人気がむちゃくちゃ高い期間限定商品となっています
ルビーチョコレートって?
奇跡のチョコレートと呼ばれるルビーチョコレートは本当にすごい!

■せんねんの木のバウムクーヘンはどんな味なのか?
とろなませんねんの木の「バウムクーヘン」がどんな味なのか気になりますよね
せんねんの木のバウムクーヘンは千葉県の南房総にある北川鶏園の若鶏限定の「ぷりんセス・エッグ」を使用して作られているので濃厚で、さらにじっくりふっくらと焼き上げている自慢のバウムクーヘンなのです
その中でも「とろなまバウムクーヘン」がむちゃくちゃ人気で今までのバウムクーヘンの概念がくつがえるほどの見た目のインパクトと新食感なのです!
とろなまバウムクーヘン
1度で1度美味しいという絶品の「とろなまバウムクーヘン」の限定セットでは「4種のベリームース」「マンゴーヨーグルト輪うむ」などの6種類のバリエーションがあります!
他にも「とろなまモンブラン」や「とろなまティラミス」や「とろなまチョコ」や「とろなま抹茶」など本当にとろなまシリーズは大人気となっています
とろなまバウムクーヘンのご購入は下記から
通販ではギフトセットもおすすめ
通販ではお得なギフトセットもあります
「せんねん輪うむ Mサイズ + 季節の輪うむ Sサイズ」が2925円でお得にお取り寄せすることができますし、他にも気になるギフトセットがあります!
結婚祝いや出産祝いや新築祝いなど幸せを届けるバウムクーヘンをギフトセットで贈ると喜ばれること間違いなしですね!
■せんねんの木の口コミ&評判
「せんねんの木のバウムクーヘン」がSNSでどのような評価なのか?
SNSでもかなり好評なようで、社長さんのTwitter(@sennennoki)もかなり色々楽しいつぶやきが見れます
11/1 犬の日🐶
ワンワンバウムクーヘンが
期間限定で発売になります🐾
ワンちゃん大好きな方へ
食べていただきたいでやんす!https://t.co/TXZgyeDMZZ#犬の日 #ワンちゃん #犬 pic.twitter.com/zTFEN9oein— せんねんの木 タヌキ社長 (@sennennoki) October 31, 2019
今日、いい天気☀️
久々に、家族で周南公民館の中で 卓球をし和気あいあいしながら買い物しせんねんの木バームクーヘンケーキを買って1日を過ごしました🥰 pic.twitter.com/h1IkP0Rxxi— すなみ💜💙❤️💛💚@頑張ろう君津&千葉 (@junsunami830) November 2, 2019
ラーメン屋近所でTVでよく取り上げられるせんねんの木でバウムクーヘン買ってきた。 #なすにんめし pic.twitter.com/dDqanO2PxO
— なすにん a.k.a. アオサギ (@eggplant_h) October 30, 2019
先週の日曜日にせんねんの木に行ってきた!
とろなまチョコめっちゃ美味かった! pic.twitter.com/BJq2NUAlKm— 林秀人 (@wschide46) October 29, 2019
Twitterだけでもかなりの数の書き込みがあり「美味しい!」「せんねんの木のバウムクーヘン最高」など高評価ですねー
■せんねんの木ってどんなお店?
せんねんの木は千葉県を中心に店舗展開しているバウムクーヘン専門店で、現在は「君津店」「祇園店」の2店舗となっております
※市原店は2019年6月に閉店しております
それぞれのお店ではカフェがあり、その場でバウムクーヘンなどを食べることができるのですが、さらにそのお店でしか食べることのできない限定メニューもあります
君津店のカフェ限定メニュー
バウムワッフルチョコバナナというカフェ限定商品なのですが、この他にもバウムワッフル季節のフルーツなどもあるので、千葉県に行く機会があればぜひ食べていただきたいですね
〒299-1162 千葉県君津市南子安5-28-5
TEL:0439-29-7800FAX:0439-29-7801
【営業時間 10:00〜18:00 月曜日定休】
※月曜日が祝日の場合には、振替で翌日がお休みになります引用:せんねんの木 公式HP
祇園店のカフェで限定メニュー
JR久留里線の祇園駅前にある「せんねんの木 祇園店」はカフェもありまして、そこでしか食べることのできない限定メニューもあります
フレンチバウムミックスベリーという豪華なバウムクーヘンです!
できたてのバウムクーヘンを食べに行く価値がありますし、さらに限定ということでバウムクーヘン好きなら1度は食べるべき逸品ですよ!
〒292-0053 千葉県木更津市永井作1-11-11(JR久留里線 祇園駅前)
TEL:0438-38-6030FAX:0438-38-6032
【営業時間 10:00〜18:00 月曜日定休】
※月曜日が祝日の場合には、振替で翌日がお休みになります引用:せんねんの木 公式HP
もちろん定番のメニューなどもありますので、せんねんの木 公式HPでチェックしてみてください!
■カステラ専門店CASTELABO
せんねんの木がプロデュースしたカステラ専門店「CASTELABO ICHIHARA」が2019年の10月16日にオープンしました!
新感覚のカステラが食べられるということで、バウムクーヘンとともにチェックですね
明日いよいよCASTELABO
オープンです!
■オープン記念価格■
10時~ 14時~ 16時~ 各限定30食
で提供させていただきます
焼きたてカステラ ~KAMADASHI~
500円👉350円になっております。
混雑が予測されますので
お早めのご来店をお願い致します🙇#カステラ #焼きたて #カステラボ#五井 #スイーツ pic.twitter.com/JkjtRSMKCR— せんねんの木 タヌキ社長 (@sennennoki) October 15, 2019
こちらもかなりの人気のようなので、詳しい情報は公式Twitter(@castelabo)や公式HPをご覧ください
■いろんな専門店で美味しさを味わう!
世の中にはいろんな専門店があり、やはり専門店ならではの味というものがありますので、機会がありましたらぜひお立ち寄りくださいませ!
バナナジュース専門店

りんご飴専門店

栗専門店

■まとめ|せんねんの木のバウムクーヘンを取り寄せ
美味しすぎるせんねんの木の「バウムクーヘン」をご紹介
むちゃくちゃ美味しそうでどうしても食べたいけど、千葉県までは遠くて行けないというあなたのためにちゃんとオンラインストアがありますのでご安心ください!
テレビでも取り上げられている超有名店のバウムクーヘンを自宅にお取り寄せして食べることができますので、家族でのパーティーや恋人との記念日などのお祝いなどでも絶対に喜ばれる商品です!
まずはせんねんの木 公式HPで数多くの美味しそうな商品の名から気になるものを探して購入してみてください
👉バウムクーヘンの通販・お取り寄せは専門店「せんねんの木」オンラインストア
ロールケーキをお取り寄せ
全国の美味しいお取り寄せできるロールケーキをまとめましたので参考に!
